はじめて家を「建てる」「買う」人のための住宅情報サイト
掲載住宅企業数200社以上

クラモクホームズ株式会社

耐震等級3
高気密・高断熱

クラモクホームズは岡山県でドイツの性能基準を満たす省エネルギー住宅『パッシブハウス』を設計・施工している工務店です。

ジメジメとする夏は爽やかで涼しく、しんしんと冷える冬も半袖・素足で過ごせるくらい家全体があたたかい。余分な暖房器具や部屋着、毛布も必要ありません。

そんなシンプルでミニマムな暮らしをはじめてみませんか?

しっかりと断熱・気密性を高め、自然エネルギーを最大限に活用する快適な住まいで、家族の幸せがもっと増えるはずです。

施工事例

海外勤務も長かったご夫婦が定年を目前に控えふるさとの地で自身や家族、お母様がガーデニングや畑を楽しみながら健康で快適に住むための住宅を建てたいとご相談くださいました。
建築のテーマは、ますます熱くなる夏に快適に過ごすために、室温や体感をどのようにコントロールするかということでした。
エアコンなど設備による快適性の向上のほかに、施主のオペレーションでもっと快適に暮らせることは出来ないか?と考え、深い軒やシェードに加え、パーゴラ、タープ、すだれ、内障子を季節に合わせてカスタマイズできるようにしています。
夏の日射を和らげる南面の大きな深い軒は、高さを抑え外皮のエネルギー損失を最小限に。
後付けのタープを設置できるパーゴラは奥様のアイディア。
毎日楽しく庭が眺められると大変喜んでおられます。
室内の内障子を開閉すると、熱気や冷気を感じにくく、意匠と温熱の役割を上手く担うことが出来ています。
地域の構造材や外壁材を使い、きれいな構造で外皮を最小限に抑えたデザインは、最適なコストバランスに貢献しています。
その場所や住み手、地域の人と調和するパッシブハウス。
住まう人が住むほどに楽しくなる。そんなパッシブハウスが完成しました。

家づくりのテーマは「つながり」。
家事をしながら、それぞれ自分の時間を過ごす家族が自然とつながりを保てるように暮らしの中心にキッチンを配置しました。
内と外のつながりにもこだわり、お庭には無垢材のウッドデッキを設けています。
家と庭、内と外の中間にある木陰のデッキ。
時候の良い季節にはアウトドアリビングの役割も担います。
またキッチンに立ちながら、緑いっぱいのお庭で過ごす子供たちの様子を望むこともできます。
計画地は約45度南東に向いた敷地。
東面と南面から日照を取り込めるよう窓の配置計画を行いました。
またデッキの部分には屋根を設置し、必要に応じてタープを張ることで夏の暑い日差しの遮蔽が出来るようにしています。
間取りの計画は将来的に平屋暮らしが実現することを優先しました。
1階部分の南側に主寝室を設け、そこからクローゼットや水回り、そしてリビングへとつながる回遊動線を実現。
また2階の面積を必要最小限にすることで、平屋風の大屋根形状の外観に仕上げました。

基本情報

会社名

クラモクホームズ株式会社

住所

岡山県倉敷市中島999-1

営業時間

8:00~17:30

定休日

祝日

対応エリア

倉敷市、岡山市、総社市、小田郡、浅口市、浅口郡、井原市、笠岡市、都窪郡、玉野市